

静かなGWの始まりです
奈川高原のゴールデンウィークはさみしいくらい静かです。 フィッシングエリアも鳥のさえずりと、ときおりライズする水音。桜も咲き始め、池のフナがノッコミ状態で岸辺を行き来しています。


今日の池の様子4月11日
日差しがもどり 良い天気になりました。 かぜがあり、水面がにわずかな波。ときおりライズがみられます。 利用料は昨年と同じですが、 山荘わたりはオーナーが変わっていますので、山荘わたりの玄関脇右の料金ボックスにお金を入れてください。...


昨日の池の様子
昨日は気温も上がり暖かで穏やかな1日でした。 水温がもう少し上がると活性もよくなるかと思いますが、 放流した魚が池全体に散ったようです。 池の脇の小屋は水道が使えるようになりました。 トイレはもう少しお待ちください。 皆さんへのお願い!! ルアーのフックはルール通りに!...
本日放流します。
満水になりましたので、お昼前に放流することになりました。


昨日の池の様子2025,4/4
山からの水が入るようになりました。 順調に池の水量が増えています。 池の透明度があるので魚の姿もかくにんできました。 朝晩はかなり冷えているので 水道はまだ凍結防止で止水しています。 また、トイレもまだ使用できません。 朝の気温はマイナスですが、日中は気温も上がります。...


今シーズンの営業を始めます
ながわフィッシングエリアの雪も思ったより早く融け 本日より営業可能となりました。 まだ、山の水路の雪が融けず、水の入りが少ないため 水位が足りませんが、十分釣りは可能です。 昨日は整備中にいらした方に釣りを楽しんでいただきましたが...
池の凍結のため今期は終了となりました。
12月7日からの寒波の影響により 全面凍結しました。 来春まで、フィッシングエリアの営業は休止となります。 皆様には、今シーズンの多くのご利用に感謝いたします。 私事ですが 今シーズン途中より(7月から)管理しておりました「山荘わたり」...
放流します
放流用に手配していたニジマスが手に入り 本日放流いたします。 100kg予定ですがサイズはまちまちです。 話題は変わりますが 池の周囲の草刈りはある程度してありますが 斜面や林の中は草刈りができていません。 池に熊は出たことはありませんが、...