

ルールの変更
一部利用方法の変更をしました。 (下記ルールのページから抜粋) 「全てシングルバーブレスフック(針の返しの無い物)に 限定いたします。(ペンチなどでつぶした物も可) ダブル・トリプルフックは使用不可です。 (アシストフックも禁止です)...


QWの様子
連休中お越しの皆様、ありがとうございました。 宿泊された方も50cmオーバーが釣れたと喜んでいました。 桜も咲き始めた奈川高原はこれから良い季節、 皆様のお越しをお待ちしております。


管理小屋を綺麗に
奈川フィッシングエリアにある管理棟(BBQハウス)のペンキ塗りを行っています。 屋根・壁などのペンキ塗りの最中ですがGW中は休止していますのでご利用可能です。 ペンキの乾いていないところもあるかもしれませんご注意ください After Before


放流しました(^▽^)/
GW前に養魚場で何とか魚をそろえていただき放流する事が出来ました。 当初予定は小さめとの事でしたが、養魚場のいけすをさらっていただき大物ばかり!! でかい・きれい・元気!! GWは楽しめそうですよ(^▽^)/


雪、消えました(^▽^)/
ようやく池の雪も解けました。まだ一部残っていますが釣りは可能です。 冬を越した魚たちも、元気な様子で泳いでいるのが確認できました。 ただ、毎年増えていく鮒が・・・。 今シーズン最初の放流は5月の連休前、日にちの決定はまだですが 4月24日~28日の間で行う予定です。...


多くのお問い合わせありがとうございます
本日4月15日(土)現在の池の状況は写真の通りです。 まだ池の90%以上が氷と雪に覆われています。山からの水を多く引き込み早く氷が解けるようにしていますが、春の温かい日差しが頼りです。 今日は気温6度昨日と比べ12度ほどの気温差、雨です。夜に雪にならなければよいのですが・・・。


池の状態
ながわフィッシングエリア管理人 本日の朝の様子です。 天気は悪いのですが 昨晩からの雨と 今朝からの気温の上昇で だいぶ池の雪と氷が緩んできました。


フィッシングエリア管理人
ながわフィッシングエリアの利用者の皆様へ。 奈川地区奈川高原は 春まだ遠く草木も芽を出していません。 池は雪に覆われ糸を垂らすスペースもなく、 まだご利用いただける状況ではないのですが昨日からの雨で池の氷も緩んできました。 整備もできませんが雪と氷が解け次第オープンいたします。